水海道あすなろの里のロッジ棟およびキャンプ場がリニューアルされるって本当ですか?
未分類
本当です。
水海道あすなろの里のロッジ棟およびキャンプ場は、開園以来約40年間、たくさんのリピーターをはじめ、市内外の学校関係者や子どもたちにも好評をいただいておりました。しかし、老朽化した施設の改修や維持管理費用の増加が見込まれることから、公共施設の活用方針などを検討した結果、民間企業の資金力やアイデアを最大限活用し、更なる施設の活性化を目的に「指定管理者制度」の導入を行うことにしました。この指定管理者制度の導入により、令和4年4月から10年間、(株) Recamp (リキャンプ) が指定管理者として運営することとなりました。
(株)Recampは、キャンプ場の運営だけではなく、地域資源を活かした様々な体験イベントを開催するといった、これまでにない取り組みを企画提案し、事業展開を行っています。 今後も新規利用者の獲得と、これまでご利用いただきました、市内外のリピーターの皆さ まにも使いやすい利用者ニーズに対応した、オシャレで楽しめるキャンプ場を目指していきますので、ぜひご期待ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、段階的に施設の改修を行います。
水海道あすなろの里のロッジ棟およびキャンプ場は、開園以来約40年間、たくさんのリピーターをはじめ、市内外の学校関係者や子どもたちにも好評をいただいておりました。しかし、老朽化した施設の改修や維持管理費用の増加が見込まれることから、公共施設の活用方針などを検討した結果、民間企業の資金力やアイデアを最大限活用し、更なる施設の活性化を目的に「指定管理者制度」の導入を行うことにしました。この指定管理者制度の導入により、令和4年4月から10年間、(株) Recamp (リキャンプ) が指定管理者として運営することとなりました。
(株)Recampは、キャンプ場の運営だけではなく、地域資源を活かした様々な体験イベントを開催するといった、これまでにない取り組みを企画提案し、事業展開を行っています。 今後も新規利用者の獲得と、これまでご利用いただきました、市内外のリピーターの皆さ まにも使いやすい利用者ニーズに対応した、オシャレで楽しめるキャンプ場を目指していきますので、ぜひご期待ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、段階的に施設の改修を行います。

コメント