税の申告は正しくお早めに!市民税・県民税の申告相談
その他の税
平成30年1月1日現在で市内に居住している方は、給与所得のみの方で勤務先から市役所に報告のある方や確定申告を税務署に提出する方を除き、原則として申告する必要があります。
市・県民税の申告は、国民健康保険税などの算定資料として大変重要なものですので、期限までに申告していただきますようお願いします。
申告の必要な方
平成30年1月1日現在、常総市内に住所を有する人で、前年中の状況が次に該当する方です。
◇事業所得(営業等・農業)、不動産所得等があった方
◇給与所得者で次に該当する方
・ 勤務先から『給与支払報告書』が常総市へ提出されていない方(勤務先に確認してください)
・ 日雇いやパート等により勤務先が一定していない方、前年中の途中で退職しその後再就職されていない方で年末調整を受けていない方
・ 給与以外に『配当・原稿料・家賃』等の所得があった方、又は2ヵ所以上から給与を受けた方
※年末調整済の給与以外の所得が20万円以下の場合は、所得税の申告はしなくてもよいことになっておりますが、市民税・県民税の申告はしなければなりません。
◇生命保険などの満期保険金等を受け取った方
◇医療費控除等(年末調整で受けられない控除)を受けようとする方
◇公的年金等の所得のみの方で社会保険料控除、生命保険料控除、扶養控除、医療費控除等を受けようとする方
◇上記以外の方で、非課税証明書又は所得証明書が必要な方
申告に用意するもの
〇印鑑(認印)
〇本人確認書類
〇個人番号カード(両面)又は、通知カードなどの個人番号がわかる書類及び運転免許証等の身分証明書
〇金融機関の口座番号(申告者本人名義のもの)
〇前年の収入が分かる書類
〇給与や公的年金等の源泉徴収票の原本、配分金支払証明書、支払調書の原本等
〇収支内訳書
〇営業(外交員や個人事業主など)や農業などの事業、不動産等の所得がある方は、事前に必ず収支内訳書を作成し、領収書等と併せて持参してください。収支内訳書が作成されていない場合には、申告が受け付けられませんのでご注意ください。
〇その他
【会場】
■市役所 第三分庁舎 (常総市水海道諏訪町3222番地3)
■石下庁舎 会議室 (常総市新石下4310番地1)
【期間】
平成30年2月16日(金)~3月15日(木)
(注意)土、日、祝日を除きます。但し、2月25日(日)は休日申告を行います。
【受付時間】
午前9時~午後4時
(注意)正午から午後1時は除きます。
【お問い合わせ】
常総市役所 税務課 市民税係 0297-23-2111
詳しくは常総市HPをご覧ください


市・県民税の申告は、国民健康保険税などの算定資料として大変重要なものですので、期限までに申告していただきますようお願いします。
申告の必要な方
平成30年1月1日現在、常総市内に住所を有する人で、前年中の状況が次に該当する方です。
◇事業所得(営業等・農業)、不動産所得等があった方
◇給与所得者で次に該当する方
・ 勤務先から『給与支払報告書』が常総市へ提出されていない方(勤務先に確認してください)
・ 日雇いやパート等により勤務先が一定していない方、前年中の途中で退職しその後再就職されていない方で年末調整を受けていない方
・ 給与以外に『配当・原稿料・家賃』等の所得があった方、又は2ヵ所以上から給与を受けた方
※年末調整済の給与以外の所得が20万円以下の場合は、所得税の申告はしなくてもよいことになっておりますが、市民税・県民税の申告はしなければなりません。
◇生命保険などの満期保険金等を受け取った方
◇医療費控除等(年末調整で受けられない控除)を受けようとする方
◇公的年金等の所得のみの方で社会保険料控除、生命保険料控除、扶養控除、医療費控除等を受けようとする方
◇上記以外の方で、非課税証明書又は所得証明書が必要な方
申告に用意するもの
〇印鑑(認印)
〇本人確認書類
〇個人番号カード(両面)又は、通知カードなどの個人番号がわかる書類及び運転免許証等の身分証明書
〇金融機関の口座番号(申告者本人名義のもの)
〇前年の収入が分かる書類
〇給与や公的年金等の源泉徴収票の原本、配分金支払証明書、支払調書の原本等
〇収支内訳書
〇営業(外交員や個人事業主など)や農業などの事業、不動産等の所得がある方は、事前に必ず収支内訳書を作成し、領収書等と併せて持参してください。収支内訳書が作成されていない場合には、申告が受け付けられませんのでご注意ください。
〇その他
【会場】
■市役所 第三分庁舎 (常総市水海道諏訪町3222番地3)
■石下庁舎 会議室 (常総市新石下4310番地1)
【期間】
平成30年2月16日(金)~3月15日(木)
(注意)土、日、祝日を除きます。但し、2月25日(日)は休日申告を行います。
【受付時間】
午前9時~午後4時
(注意)正午から午後1時は除きます。
【お問い合わせ】
常総市役所 税務課 市民税係 0297-23-2111
詳しくは常総市HPをご覧ください

コメント