令和5年6月11日に常総市世界めしというイベントが開催されるって本当ですか?
未分類
本当です。
開催日:令和5年6月11日日曜日
場 所:常総市市民の広場:〒303-0023 茨城県常総市水海道宝町3375−1
「常総世界めし〜World Food Festival〜」
常総市は在留外国人が約 43 ヵ国 6080 人と茨城県でもつくば市に続き2番目に外国人の多い市町村です。
市民の約1割が外国人であり、外国人がオーナーの飲食店等もありながらも、なかなか知られていないのが現状です。
この事業を通し、常総青年会議所の運動エリアである常総市、つくばみらい市の地域活性化を進めるためにも、知られざる魅力的な飲食店の発掘を目指すとともに、世界の食を通し、日本人の市民と在留外国人との交流が増える事を願い開催致します。
世界のソウルフードを食べて食文化を学んで貰う絶好の機会です!
開催日:令和5年6月11日日曜日
場 所:常総市市民の広場:〒303-0023 茨城県常総市水海道宝町3375−1
「常総世界めし〜World Food Festival〜」
常総市は在留外国人が約 43 ヵ国 6080 人と茨城県でもつくば市に続き2番目に外国人の多い市町村です。
市民の約1割が外国人であり、外国人がオーナーの飲食店等もありながらも、なかなか知られていないのが現状です。
この事業を通し、常総青年会議所の運動エリアである常総市、つくばみらい市の地域活性化を進めるためにも、知られざる魅力的な飲食店の発掘を目指すとともに、世界の食を通し、日本人の市民と在留外国人との交流が増える事を願い開催致します。
世界のソウルフードを食べて食文化を学んで貰う絶好の機会です!
