茨城県では貨物運送事業者に対して燃料価格高騰対策支援金が支給されるって本当ですか?

地域情報
01 /31 2023
本当です。

茨城県では原油価格の高騰により経営に大きな影響を受けている中小貨物運送事業者に対して支援を行います。
車両の台数に応じて支給金額が決定されるようです。

2022茨城県貨物運送事業者燃料価格高騰対策支援金

詳細については茨城県HPをご覧ください。

2023年とっておきの投資先ってありますか?

未分類
01 /30 2023
あります。

松野会計事務所では2022年のおすすめ投資先としてYoutubeプレミアムをおすすめさせていただきました。
Youtubeプレミアムで有益な動画視聴をできた人にとっては躍進の年となったのではないでしょうか?

さて、今年2023年のとっておきの投資先はずばり「筋肉」です。
人生も折り返しになってくると、先々の不安しか思い浮かびません。
人生を謳歌するために必要なものは健康です。健康作りの第一歩は筋肉作りといっても過言ではありません。
松野会計事務所では2023年よりダンベル体操を毎日のルーティーンに組み入れることで、筋肉作りを進めて参ります。

↓↓↓こちらは1kgのダンベルです。カラーも10種類と豊富です。ラバー素材で握りやすく、文鎮代わりにも使えます。


まつののまとめ
体力に自信のない方は1kgからのスタートがおすすめです。
松野会計事務所は筋肉質な会計事務所を目指して参ります。

常総市では『生活応援商品券』が配布されるって本当ですか?

地域情報
01 /27 2023
本当です。

常総市では、エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた市民生活を支援するため、全市民を対象に市内取扱い店舗で1人3,000円分使える「生活応援商品券」の配布を行います。
生活商品応援2023

詳細については常総市HPをご覧ください。

また取扱店舗についても募集を行なっておりますので、興味のある事業者の方はご検討ください。

令和5年2月4日土曜日関東鉄道旧硬券販売会in常総が開催されるって本当ですか?

地域情報
01 /26 2023
本当です。

数十年の時を経て倉庫に保管されていた旧硬券。昨年、竜ヶ崎線竜ヶ崎駅で販売会を開催。好評につき今回、常総線新守谷駅で開催します。

2023関東鉄道販売会

詳細については関東鉄道HPをご覧ください。

令和4年分給料支払報告書の提出期限は令和5年1月31日火曜日って本当ですか?

所得税
01 /25 2023
本当です。

年末調整が終わったら息つく間もなく、法定調書等、給与支払報告、償却資産税の申告書の作成・提出期限が迫ってきています。

給与支払報告書とは、従業員に給与を支払った場合、給与を支払った事業所が従業員の住んでいる市区町村に提出する書類のことです。
給与支払報告書は1月1日時点で在籍している従業員全員分の書類を作成し、1月1日現在の住所地の市区町村長に提出する必要があります。この給与支払報告書に基づき、住民税の金額が決定されます。
給与支払報告書を提出する際には、住民税を特別徴収にするか、普通徴収にするかを選択します。普通徴収を選択した場合にはなぜ、普通徴収なのかという理由を摘要欄に記載する必要があります。特にソフトウェアなどで給与支払報告書を作成している場合にはこの理由の記載を忘れてしまう場合がありますのでご注意ください。

給料支払報告書2023

まつののまとめ
毎年この季節になると符号と理由の関係が曖昧になり思い出し作業が必要になります。
何か便利なゴロ合わせでもあるといいですね。

常総市内にテレワークスポットが3箇所開設されたって本当ですか?

地域情報
01 /24 2023
本当です。

利用するには事前にアプリのダウンロードが必要になります。
1. アプリをダウンロード(アカウント新規登録と決済情報(クレジットカード)登録が必要です。)
2. スポットにあるICタグにスマホでタッチでチェックイン(施設によっては事前予約が必要です。施設紹介ページで確認ください。)
3. スポット利用
4. ICタグにタッチでチェックアウト
利用方法の詳細については、こちらをご覧ください。↓
https://joso.via-at.com/

常総市テレワークスポット

お城でテレワーク!?
【豊田城シェアデスク】

旧酒屋をリノベーションした施設で趣のある空間です
【スタジオ華コワーキングスペース】

大自然に囲まれ癒されます 展望大浴場やカフェもありお得に利用できます
【コワーキングスペース里カフェ】

 各施設の利用時間などの詳細についてはこちらをご覧ください↓
https://joso.via-at.com/

まつののまとめ
いつもと違った環境で仕事に取り組むことで新しい発見があるといいですね。
また、常総市内の有休施設などの有効活用にもつながるといいですね。

freee会計を利用するときに便利なコマンドってありますか?

未分類
01 /23 2023
あります。

freee会計は基本的にパソコンのブラウザで利用する会計ソフトです。
本日はfreee会計を利用する時に絶対に利用すべき便利なコマンド2つを紹介します。

①Ctrl+左クリック(macはcommand+左クリック)
これはブラウザ上でリンクをたどる場合に、新しいタブを出現させるためのコマンドになります。
例えば、自動で経理で会計処理を行なっている場合、月次推移で前月の処理を確認したいという場合があります。
このような場合、既存タブ上で自動で経理画面から月次推移画面に推移してしまうと、すぐに自動で経理に戻ることができません。そんな時にCtrlキーを押しながらリンクをたどることで、リンク先を新しいタブに表示させることができます。

ctrlクリック

なお、Ctrl+左クリックで新規タブを開く操作を行っても、表示されている画面は元タブ画面で、すぐに新規タブが表示されるわけではありません。新規タブは元タブのすぐ右側にできますので、Ctrl+Tab(macも同様)で新規タブへ右移動することができます。
ctrlTab移動
これはfreee会計の利用に限ったことではなく、インターネットをブラウジングするときにも重宝するコマンドなのでぜひ試してみてください。


②Ctrl+R(macはcommand+R)
これはfreee会計の状態を最新の状態に更新する場合に使います。
例えば1つのタブで自動で経理で処理を行なっており、別タブで各種設定の操作を行なうという場合があります。このような場合、別タブで新規設定した設定を自動で経理を行なっているタブ上に反映させるためにはCtrl+Rコマンドを利用してfreee会計を最新の状態に更新する必要があります。この操作を行うことで、最新の設定を自動で経理の画面でもで利用可能となります。逆にこの操作をしないと「今さっき設定した設定が自動で経理で反映されない!」ということになりますので、複数タブを利用している場合には必須のコマンドとなります。
ctrlR.png

まつののまとめ
freee会計を利用するうえで便利なコマンドを2つ紹介しましたが、このコマンドはfreee会計に限らず、クラウド会計ソフトに広く普遍的に利用できるコマンドだと思いますので、クラウド会計利用時にはぜひご利用ください。

松野会計事務所はfreee会計の認定アドバイザーです。
freee会計の使い方について不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

令和5年2月21日いばらきDiversity&Inclusionが開催されるって本当ですか?

地域情報
01 /20 2023
本当です。

茨城県では、県内企業のダイバーシティ経営に向けた取組を促進するため、県内のモデルとなる取組から、求められる企業の在り方について探るイベントを開催します。イベントでは、学生リポーターによる県内ダイバーシティ推進企業の取組事例紹介、パネルディスカッション、県が新たに作成した「ダイバーシティスコア」(推進指標)の発表を行います。

日時
令和5年2月21日(火)午後1時15分~午後3時45分(受付:午後0時45分~)

会場
県庁9階講堂[水戸市笠原町978-6]

定員
300名

申込締切
会場参加:1月31日(火)午後5時
オンライン参加:2月17日(金)午後5時

いばらきダイバーシティ20230221

かんばん展 常総のまちを案内するデザインたち。が開催されているって本当ですか?

地域情報
01 /19 2023
本当です。

開催日時  令和5年1月16日(月曜日)~1月20日(金曜日) 9時~16時
開催場所  常総市役所 本庁舎1F 市民ホール(常総市水海道諏訪町3222−3)

 常総市では、茨城大学人文社会科学部との連携協定に基づき、委託研究事業として「交流人口拡大を目的とした看板設置に係る基礎研究」を実施しています。
 当該研究は、道の駅「常総」の開業や鬼怒川サイクリングロードの整備などにより交流人口の拡大が期待されている常総市において、今後の案内看板等のあり方を調査・研究するものです。
 そこで今回は、市内に点在する"かんばん"の写真を見ていただき、みなさんがどのように感じるかの印象評価調査を目的に写真展を開催いたします。

かんばん展2023

アグリサイエンスバレーでいちご狩りができるって本当ですか?

地域情報
01 /18 2023
本当です。

アグリサイエンスバレーに日本最大級の空中いちご園「Granberryだいち」が営業しております。

見上げればいちごだらけ・・・
いちごが宙に浮いている
まさに「空中いちご園」
国内でも珍しいいちごの栽培棚が吊ってあり、上下に自動で動きます。
この方法を取り入れたいちご園では日本最大規模!
約19万本のいちごで皆様をお待ちしております。

とのことです。

いちご狩(40分)の料金は↓↓↓↓↓↓の通りです。
大地いちご狩2023

松野会計事務所

茨城県常総市の松野会計事務所です。
↓↓↓松野会計twitterをフォロー


↓松野会計LINE公式アカウント↓

QRコードからお友達登録おねがいします。LINEからのお問い合わせに対応します!

松野会計事務所はfreee(クラウド会計)認定アドバイザーです。
松野会計事務所は平成28年10月7日に経営革新等支援機関(103808000103)に認定されました。
松野会計事務所はいばらき健康経営推進事業所(第139号)に認定されています。
松野会計事務所は平成29年5月31日にいばらき女性活躍推進会議の会員(No.344)になりました。
松野会計事務所は一般事業主行動計画(女性活躍推進法)を策定しました。
松野会計事務所はインボイス発行事業者(T7810562430140)です。

〒303-0021
茨城県常総市水海道諏訪町3269-1(goolemap)
304茨城県常総市水海道諏訪町3269
TEL:0297-38-4517
FAX:0297-38-4518
MAIL:matsunokaikei@gmail.com
Twitter:@matsunokaikei

営業日:月曜日〜金曜日、土曜日不定休
2023年年間予定表(PDF)
営業時間:8:30〜17:30(12:00〜13:00昼休み)

代表:公認会計士・税理士松野浩之
常総市代表監査委員
常総市社会福祉協議会監事

クラウド会計ソフトfreeeフリー

freeeをご利用のお客さま(令和5年7月現在)
★法人のお客様28
★個人のお客様6


相続診断協会
松野会計事務所は相続診断協会の認定パートナー事務所です。相続診断士の見地から笑顔相続を全力で応援します!