松野会計事務所の7月の営業予定

一般
06 /30 2021
オリンピックの影響で7月の祝日が例年と変更になっております。
松野会計事務所は↓↓↓の通り、祝日を変更することなく営業いたします。

カレンダー202107

令和3年5月より雇用調整助成金の申請様式・支給上限額が変わるって本当ですか?

一般
06 /29 2021
本当です。

特に様式変更についてはご注意ください。申請様式ダウンロードーページにおいて正しい様式を選択してください。

202105雇用調整助成金

詳細については厚生労働省HPをご覧ください。

令和5(2023年)年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が導入されるって本当ですか?

消費税
06 /28 2021
本当です。

令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が導入されます。


インボイス制度とは、事業者が消費税の仕入税額控除を受けるために適格請求書(インボイス)が必要となる制度です。すなわち令和5年10月1日以降は適格請求書(インボイス)がないと、仕入に係る消費税の控除を使うことができなくなります。
この適格請求書(インボイス)を発行できる事業者は「適格請求書発行事業者」に限られます。
「適格請求書発行事業者」になるためには、登録申請書を提出し、登録を受ける必要があります。

令和3年10月1日(金)より「適格請求書発行事業者」の登録申請が可能となります!!

インボイス制度


↓↓↓インボイス制度に関する動画はこちらをご覧ください。



詳細については国税庁HPをご覧ください。

【茨城県】第2段 営業時間短縮要請等関連事業者支援一時金(令和3年4月~6月分)の受付が始まって本当ですか?

未分類
06 /25 2021
本当です。

売上の減少要件が前回の支援一時金に比べ緩和されております。(50%以上の減少→30%以上の減少)
前回申請できなかった事業者様においても申請の可否をご検討ください。


ichijikin_flyer_2106_page0002.jpg

詳細については茨城県HPをご覧ください。

松野会計事務所では既存のお客様及び常総市内の事業者様に限り、申請サポート(有償)を行っております。お気軽にお問い合わせください。

税務行政のデジタル・トランスフォーメーションが公表されています。

一般
06 /24 2021
税務行政のDX(デジタル・トランスフォーメーション)〜税務行政の将来像2.0〜が国税庁HPにおいて公表されておりますのでお知らせします。

「デジタルの活用によりサービスや仕事の在り方を変革する、デジタル・トランスフォーメーションを推進する動きが社会全体で広まっています。行政のデジタル・トランスフォーメーションについても、令和2年12月に閣議決定された「デジタル社会の実現に向けた改革の基本方針」において、その必要性が示されており、令和3年9月に設置されるデジタル庁の主導の下、取組が進められる予定です。

 国税の申告や納付も、デジタルを活用すれば、より簡単に、より便利にできるようになります。税務署や国税局の業務も、より効率的に、より高度に行うことが可能となります。誠実に納税を行っている多くの方々が不公平を感じることのないよう、デジタルの利点を最大限に生かし、税務行政を進めていくことが重要です。」

税務行政DX20210617

税務行政DX化を噛み砕いて実務に落とし込んでいくこと、納税者の納税環境の改善に資すること、国家権力の情報処理能力に対峙し健全な税務行政を監視することがこれからの会計事務所に求めらることとなるでしょう。

クラウド会計freeeのブランドイメージが刷新されたって本当ですか?

一般
06 /23 2021
本当です。



デザイン・配色がよりユーザーフレンドリーになりました。
これに伴いfreeeのインターフェースも大きくリニューアルされております。

松野会計事務所はfreeeの認定アドバイザーです。
クラウド会計に興味・ご関心があればお気軽にお問い合わせください。

【常総市】コロナワクチンを大規模接種会場で接種を受ける場合、事前申請が必要ですか?

一般
06 /22 2021
必要です。

国や県の大規模接種会場や職域でのワクチン接種を希望する場合、お住まいの市町村へ事前申請を行い、接種券を取得する必要があるようです。常総市は対応が早いですね!
ただし、接種券を取得しても、その後、大規模接種会場の予約が必要になりますのでご注意ください。

なお、常総市での事前申請には
①インターネットによる申請
②窓口での申請
に2通りがあります。

大規模接種会場申請 20210619
【大規模接種センター】新型コロナウイルスワクチン接種券(クーポン券) 優先発送申請


大規模接種会場申請窓口 20210619
新型コロナウイルスワクチン接種券優先発送申請書(PDF:44.5KB)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ちなみにつくばみらい市では
①メールでの申請
②電話での申請
の2通りがあります。市町村によって大規模接種会場の事前申請の方法が異なるようですのでご注意ください。
大規模接種つくばみらい市20210619

令和3年度労働保険の年度更新期間について

一般
06 /21 2021
令和2年においては新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、令和2年度労働保険料等の申告期限・納付期限が令和2年8月31日まで延長されましたが、

令和3年度労働保険の年度更新期間は
令和3年6月1日(火)~7月12日(月)です。
令和3年度は延長されませんのでご注意ください。

労働保険20210608

常総創業経営革新塾が開講されるって本当ですか?

地域情報
06 /18 2021
本当です。

常総市内で創業・経営革新を目指す方を応援するため、創業支援セミナー「常総創業・経営革新塾」が開講されます。

申込締切
令和3年7月21日(水曜日) 

2021常総創業経営革新塾

講義はZoom(テレビ電話)形式になるそうですので気軽に参加できそうですね!!
●スマホ・PCがあればどなたでも利用できます。
●申込み方法等は常総市HPをご覧ください。

中小企業再生支援協議会で金融機関との調整を含めた特例リスケジュール計画策定支援を受けられるって本当ですか?

一般
06 /17 2021
本当です。

令和2年4月より、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、資金繰りに窮する中小企業者を支援するため、協議会において窓口相談や金融機関との調整を含めた特例リスケジュール計画策定支援(以下「特例リスケ支援」という。) を開始したところですが、新型コロナの影響の長期化に鑑み、ポストコロナに向けた取組を後押しするため、一部改定の上令和3年度以降も引き続き本支援を実施します。



tokurei_risuke_shien_page-0002.jpg

茨城県中小企業再生支援協議会はこちらです。

松野会計事務所

茨城県常総市の松野会計事務所です。
↓↓↓松野会計twitterをフォロー


↓松野会計LINE公式アカウント↓

QRコードからお友達登録おねがいします。LINEからのお問い合わせに対応します!

松野会計事務所はfreee(クラウド会計)認定アドバイザーです。
松野会計事務所は平成28年10月7日に経営革新等支援機関(103808000103)に認定されました。
松野会計事務所はいばらき健康経営推進事業所(第139号)に認定されています。
松野会計事務所は平成29年5月31日にいばらき女性活躍推進会議の会員(No.344)になりました。
松野会計事務所は一般事業主行動計画(女性活躍推進法)を策定しました。
松野会計事務所はインボイス発行事業者(T7810562430140)です。

〒303-0021
茨城県常総市水海道諏訪町3269-1(goolemap)
304茨城県常総市水海道諏訪町3269
TEL:0297-38-4517
FAX:0297-38-4518
MAIL:matsunokaikei@gmail.com
Twitter:@matsunokaikei

営業日:月曜日〜金曜日、土曜日不定休
2023年年間予定表(PDF)
営業時間:8:30〜17:30(12:00〜13:00昼休み)

代表:公認会計士・税理士松野浩之
常総市代表監査委員
常総市社会福祉協議会監事

クラウド会計ソフトfreeeフリー

freeeをご利用のお客さま(令和5年7月現在)
★法人のお客様28
★個人のお客様6


相続診断協会
松野会計事務所は相続診断協会の認定パートナー事務所です。相続診断士の見地から笑顔相続を全力で応援します!