がんばるシニア応援チケット

未分類
07 /21 2020
常総市HPにおいてがんばるシニア応援チケットのお知らせが公表されております。

シニア応援チケット

「がんばるシニア応援チケット」取扱店一覧 (PDF:107KB)



マイナンバーカード総合サイトのご紹介

一般
07 /20 2020
令和2年9月よりマイナポイント事業が開始されます。

マイナポイント事業とはご自身がよく利用するキャッシュレス決済の決済事業者を経由して5,000ポイント(5,000円相当のポイント)をもらえる事業です。

マイナポイントを取得するためにはマイナンバーカードの取得が前提となります。

マイナンバーカードの取得方法については
マイナンバーカード総合サイト
をご覧ください。

取得方法には次の4つの方法があります。

マイナンバーカード申請方法

マイナンバーカードの交付申請を行うと、概ね1か月で市区町村から、交付通知書(はがき)がご自宅に届くそうです。交付通知書を持ってお住まいの市区町村役所へ行きマイナンバーカードが取得できます。

マイナンバーカードは身分証明書として利用できる他、所得税確定申告の電子申告に利用することもできます。



『常総創業 経営革新塾』開講のお知らせ!

地域情報
07 /16 2020
常総市広報(2020年7月号)において 『常総創業 経営革新塾』開講のお知らせが公表されております。
今回の経営革新塾ではZoomを使い自宅で受講できるそうです。
申し込み期限が迫っておりますのでお早めにお申し込みください。

常総市経営塾2020

詳細につきましては常総市広報をご覧ください。


マイナポイントのご紹介

一般
07 /15 2020
2020年9月から2021年3月までのキャッシュレス決済に対してマイナポイント事業が開始されます。
ご自身がよく利用するキャッシュレス決済に対して予約・申込を行うことで5,000円分のポイントが加算されます。

マイナポイント



詳細については総務省HPをご覧ください。


令和2年年7月14日火曜日より家賃支援給付金の申請受付はじまります。

未分類
07 /14 2020
本日、令和2年7月14日火曜日より家賃支援給付金の申請が始まります。

申請については経済産業省家賃支援給付金サイトをご覧ください。

家賃支援給付金申請開始

松野会計事務所では家賃支援給付金の申請サポートを行っております。
お気軽にお問い合わせください。


松野会計事務所感染防止対策宣誓書

一般
07 /13 2020
茨城県HPにおいて新型コロナウイルス対策として「アマビエちゃん」が公表されておりましたので、松野会計事務所も早速登録・宣誓を行いました。

アマビエは日本に伝わる妖怪。海中から光をかがやかせるなどの現象を起こし、豊作・ 疫病などに関する予言をしたとされる。(wikipedia)

あまえび

↑↑↑の宣誓の通り、松野会計事務所では新型コロナウイルス対策を継続的に運営してまいります。
新型コロナウイルスに強い会計事務所を目指します!!!


レジ袋有料化が始まりました!

未分類
07 /11 2020
令和2年7月1日よりレジ袋有料化制度が始まりました。
詳細につきましては経済産業省HPをご覧ください。

レジ袋有料化2020

レジ袋の有料化に伴い会計処理について注意が必要になります。
レジ袋は消費税率が10%になりますので、1つのレシートに軽減税率対象品目(食料品など)とレジ袋が混在する場合、消費税率を区分して帳簿に記載する必要があります。

複数税率の事務コストがまた新たに出現してきましたね。。。


家賃給付支援金の詳細が公表されております。

未分類
07 /10 2020
経済産業省より家賃給付金の詳細が公表されておりますのでお知らせします。
令和2年7月14日(火)より申請受付を開始する予定とのことです。

家賃支援給付金01
家賃支援給付金02
詳細につきましては経済産業省HPをご覧ください。

松野会計事務所では家賃支援給付金の申請サポートを行っております。
お気軽にお問い合わせください。


茨城県コロナNext(コロナ対策指針)の改定について

地域情報
07 /10 2020
茨城県よりコロナNext(コロナ対策指針)の改定が公表されておりますのでお知らせします。
令和2年7月3日金曜日よりコロナNextのステージ2に強化されました。

ステージ変更20200703
茨城県ステージ変更202007

東京都内での感染拡大が再燃しておりますのでご注意ください。



松野会計事務所

茨城県常総市の松野会計事務所です。
↓↓↓松野会計twitterをフォロー


↓松野会計LINE公式アカウント↓

QRコードからお友達登録おねがいします。LINEからのお問い合わせに対応します!

松野会計事務所はfreee(クラウド会計)認定アドバイザーです。
松野会計事務所は平成28年10月7日に経営革新等支援機関(103808000103)に認定されました。
松野会計事務所はいばらき健康経営推進事業所(第139号)に認定されています。
松野会計事務所は平成29年5月31日にいばらき女性活躍推進会議の会員(No.344)になりました。
松野会計事務所は一般事業主行動計画(女性活躍推進法)を策定しました。
松野会計事務所はインボイス発行事業者(T7810562430140)です。

〒303-0021
茨城県常総市水海道諏訪町3269-1(goolemap)
304茨城県常総市水海道諏訪町3269
TEL:0297-38-4517
FAX:0297-38-4518
MAIL:matsunokaikei@gmail.com
Twitter:@matsunokaikei

営業日:月曜日〜金曜日、土曜日不定休
2023年年間予定表(PDF)
営業時間:8:30〜17:30(12:00〜13:00昼休み)

代表:公認会計士・税理士松野浩之
常総市代表監査委員
常総市社会福祉協議会監事

クラウド会計ソフトfreeeフリー

freeeをご利用のお客さま(令和5年7月現在)
★法人のお客様28
★個人のお客様6


相続診断協会
松野会計事務所は相続診断協会の認定パートナー事務所です。相続診断士の見地から笑顔相続を全力で応援します!