映画「ビリギャル」上映会のお知らせ

地域情報
12 /28 2017
 あの話題となった映画「ビリギャル」の映画の上映と講演会が開催されます。映画のモデルとなったビリギャル本人の小林さやかさんが常総市にメッセージを送ってくれるそうです。

◆日時
平成30年1月27日(土曜日)
映画:10時から12時(開場9時30分)
講演会:13時30分から15時(開場13時)

◆場所
常総市地域交流センター(豊田城)ホール
住所 常総市新石下2010
電話 0297-42-0169

是非足を運んでみてください。

詳しくは、常総市ホームページで確認してみてください。



ダイレクト納付の複数口座登録ができるようになります

未分類
12 /28 2017
ダイレクト納付とは、事前に税務署に届出をしておけば、e-Taxを利用して電子申告・徴収高計算書データの送信又は納付情報登録依頼をした後に、簡単な操作で、届出をした預貯金口座からの振替により、即時又は指定した期日に納付することができる便利な電子納税の納付手段です。

今までは一口座の登録しかできませんでしたが、平成30年1月4日より、複数の口座を登録し選択することができるようになります。
ただし、預貯金口座ごとにあらかじめ「ダイレクト納付利用届出書」を提出する必要があります。
届出を提出してから利用開始できるまでに時間もかかりますので、はじめたい方は早めの手続きをお願いします。


詳しくは国税庁ホームページをご確認ください。

続きを読む

確定申告 プレプリント申告書の送付について

所得税
12 /28 2017
平成29年分申告から、前年分の申告を税理士が関与し、書面により申告書を提出されている納税者に対しては、プレプリント申告書が送付されません。※納付書のみ送付されます。

確定申告に必要な情報(予定納税や中間納付額など)はe-Taxのメッセージボックスに格納される「申告のお知らせ」にて確認することができます。

申告書サイズの大きな封筒ではなくなるので、納付書の紛失に注意してください。

続きを読む

番号法施行規則の改正について

未分類
12 /28 2017

平成29年12月8日に「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行規則」の改正が行われました。
平成30年1月以降、一部の手続きについて番号確認書類の提示や郵送提出時の写しの添付が省略可能となりますので、対象手続の確認をお願いします。

続きを読む

松野会計事務所の年末年始の営業日について

一般
12 /21 2017
松野会計事務所の年末年始の営業日は次のとおりになります。

年末 2017年12月28日(木曜日)までの営業となります。
年始 2018年1月5日(金曜日)からの営業となります。

本年も大変お世話になりました。
皆様良いお年をお迎えください!


平成30年度予算編成大綱と税制改正大綱を決定・公表されました。

未分類
12 /14 2017
平成29年12月14日、与党の平成30年度予算編成大綱と税制改正大綱が決定・公表されました。

詳細についてはこちらご覧ください。
ちなみに与党税制大綱は翌年の税制改正の骨格となるべきものであり、翌年以降の税制改正の内容を把握するうえで大変参考になるものです。

<要旨抜粋>
働き方の多様化を踏まえ、特定の働き方だけでな く、様々な形で働く人をあまねく応援し、「働き方改革」を後押しする観点から、 個人所得課税について、これまで検討を重ねてきた見直しの方向性に沿って、給与 所得控除・公的年金等控除の制度の見直しを図りつつ、一部を基礎控除に振り替え るなどの対応を行う。
デフレ脱却と経済再生に向け、生産性向上のための設備投資と持続的な賃上げを 強力に後押しする観点から、賃上げ・生産性向上のための税制上の措置及び地域の 中小企業の設備投資を促進するための税制上の措置を講ずる。また、中小企業の代 替わりを促進するため、事業承継税制を 10 年間の特例措置として抜本的に拡充す る。

特筆すべき事項があれば本ブログで逐次紹介していきたいと思います。


ビットコインの売却及び使用による所得計算について

所得税
12 /10 2017
ビットコインの取引価格が平成29年11月26日に1ビットコインあたり100万円を突破しましたが、その僅か2週間後の平成29年12月8日には1ビットコインあたり200万円を突破し紙面を賑わせております。
この話題のビットコインに関する所得計算について平成29年12月1日国税庁個人課税課より情報が公表されました。

仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報)

要約しますとビットコイン等の仮想通貨に関して得られた所得は原則として「雑所得」に区分されるとのことです。
ビットコインによる所得の発生は売却及び使用に応じて発生するという点が他の金融商品にないユニークな特徴となっております。
即ち、ビットコインを売却し、円などの一般的な通貨に換金した場合はその利益・損失がはっきりとしますが、ビットコインを使用して買い物をした場合にはその利益・損失の認識を失念する可能性があるので注意が必要です。

なお、上記仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報)の最終ページにビットコインのマイニング(採掘)という表現がでてきます。このマイニング(採掘)とは「ビットコイン取引の成立に貢献した人への報酬としてビットコインを新規発行し付与すること」をいうそうです。

ビットコインの利用可能性が高まれば、身近な通貨となる日も近いのかもしれませんね。

会計事務所にとっては悩ましい時代の訪れです。。。


配偶者控除・配偶者特別控除の見直しについて

所得税
12 /06 2017
平成29年税制改正で、配偶者控除の扱いが改正されています。
改正趣旨は共働き世帯への配慮、高額所得世帯への課税強化及び社会保険への加入促進といったところが考えられます。
平成29年度の年末調整計算は従来どおりですが、平成30年1月支給の給与・賞与から影響しますのでご留意ください。

◆改正内容
配偶者の年収上限の引き上げ
(所得控除額38万円の対象となる配偶者の給与収入の上限)
改正前 103万円 → 改正後 150万円 

②配偶者控除・配偶者特別控除の適用については、配偶者と生計を一にする給与所得者本人の所得を考慮
改正前 給与所得者の所得は関係なし
         ↓
改正後 給与所得者の収入が1,120万円(所得900万円)を超えると、配偶者控除額が段階的に減少、収入が1,220万円(所得1,000万円)を超えると控除が受けられない

③平成30年分扶養控除等(異動)申告書の様式の改正
改正前 控除対象配偶者を記載
         ↓
改正後 源泉控除対象配偶者を記載
※「源泉控除対象配偶者」とは、給与所得者(合計所得金額の見積額が900万円(給与所得だけの場合の給与等の収入金額が 1,120 万円)以下の人に限ります。)と生計を一にする配偶者(青色事業専従者として給与の支払を受ける人及び白色事業専従者を除きます。)で、合計所得金額の見積額が85万円(給与所得だけの場合の給与等の収入金額が150万円)以下の人をいいます。
源泉控除対象配偶者の氏名等を扶養控除等(異動)申告書に記載することで、扶養親族一人としてカウントします。

詳しい内容は国税庁ホームページに掲載されています。
FAQも掲載されているので、ご一読ください。

特に③については平成30年1月支給の給料・賞与から控除される源泉所得税を算定するうえで影響がありますので、早めにご確認ください。

ただでさえわかりにくい配偶者控除・配偶者特別控除がさらにわかりにくくなりましたね、、、涙


常総市 ビジネスプランコンテスト 参加者募集中です。

一般
12 /04 2017
常総市では常総市内で新しく創業したい人を応援する「ビジネスプランコンテスト」の参加者を募集しています。

◆大賞 1名
 ※審査の結果、対象者なしの場合もあり
◆賞金 活動資金200万円
 ※受賞後、1年以内に営業の実態が確認できない場合は、返還
◆対象
 ・新たに創業する人
 ・すでに事業を行っているが、その業態の変更や、新たに別の事業を始めようと思っている人
◆応募締切
 ・平成29年12月18日(月曜日)午前中必着

応募条件や応募フォームなど、詳しくは常総市ホームページをご覧ください。


平成29年度生涯学習講演会のお知らせ

一般
12 /04 2017
羽田美智子さんの講演会「女優のお仕事地域のつながり」が開催されます。

◆日時 : 平成30年1月13日(土曜日)
◆開演 : 13:30~15:00
◆場所 : 茨城県県西生涯学習センター 多目的ホール (筑西市野殿1371)
◆定員 : 300名
◆申込方法: 往復はがきのみ
◆申し込み期間: 平成29年11月21日~12月17日(日曜日) 必着

なんと参加費無料!です。
気になる方は是非申込んでみてください。


続きを読む

松野会計事務所

茨城県常総市の松野会計事務所です。
↓↓↓松野会計twitterをフォロー


↓松野会計LINE公式アカウント↓

QRコードからお友達登録おねがいします。LINEからのお問い合わせに対応します!

松野会計事務所はfreee(クラウド会計)認定アドバイザーです。
松野会計事務所は平成28年10月7日に経営革新等支援機関(103808000103)に認定されました。
松野会計事務所はいばらき健康経営推進事業所(第139号)に認定されています。
松野会計事務所は平成29年5月31日にいばらき女性活躍推進会議の会員(No.344)になりました。
松野会計事務所は一般事業主行動計画(女性活躍推進法)を策定しました。
松野会計事務所はインボイス発行事業者(T7810562430140)です。

〒303-0021
茨城県常総市水海道諏訪町3269-1(goolemap)
304茨城県常総市水海道諏訪町3269
TEL:0297-38-4517
FAX:0297-38-4518
MAIL:matsunokaikei@gmail.com
Twitter:@matsunokaikei

営業日:月曜日〜金曜日、土曜日不定休
2023年年間予定表(PDF)
営業時間:8:30〜17:30(12:00〜13:00昼休み)

代表:公認会計士・税理士松野浩之

クラウド会計ソフトfreeeフリー

freeeをご利用のお客さま(令和5年1月現在)
★法人のお客様24
★個人のお客様5


相続診断協会
松野会計事務所は相続診断協会の認定パートナー事務所です。相続診断士の見地から笑顔相続を全力で応援します!