常総市より木造住宅耐震診断費補助事業の案内が出ておりますのご紹介いたします。
【補助金の額】
耐震診断に要する費用の3分の2(限度額40,000円)
ただし、その額に1,000円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額とします。
【対象となる木造住宅】
常総市内に存する住宅で、次のすべてに該当するもの
1.常総市に住所を有する者が自ら所有し、かつ居住する一戸建ての木造住宅であること。
2.昭和56年5月31日以前の建築基準法の規定に基づく基準で建築されたものであること。
3.柱、梁その他の主要構造部が在来軸組構法、伝統的構法または枠組壁工法で建築された
ものであること。
4.地上階数が2以下であること。
5.兼用住宅の場合は、延べ面積の2分の1以上を居住の用に供するものであること。
6.所有者及びその世帯員が市税及び国民健康保険税を滞納していないこと。
※平成26年度まで実施の木造住宅耐震診断士派遣事業を利用された方は、一般診断は対象となりません。
詳細はこちらをご覧ください。
常総市復興祈念 第52回 常総きぬ川花火大会が以下の概要で開催されます。
【開催日時】
平成28年8月11日(木・祝日)
午後6時30分~8時25分
※荒天の場合は、8月13日(土)に順延
【開催場所】
茨城県常総市橋本運動公園(鬼怒川河畔)
平成27年関東・東北豪雨水害の復興元年に開催される花火大会となります。
花火大会概要はこちらをごらんください。