常総新花火2024のクラウドファインディングが行われているって本当ですか?

地域情報
11 /29 2023
本当です。

常総新花火2024のクラウドファインディングが行われています。
このクラウドファンディングはAll-or-Nothing方式で実施します。
目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

花火で常総市をエンタメの町にする!
★日本屈指の花火会社の若き精鋭たちの夢の競演
★尺玉の対打ち
★300mワイドスターマイン
★天守閣から見れる特別観覧席
★ヘリコプター観覧席
★ドローン映像ライブ配信「誰も見たことがない花火大会がここにある!」

常総新花火2024

詳細についてはこちらをご覧ください。

前回守谷市子育て王国わくわくポイントを付与されなかった方に守谷市子育て王国わくわくポイントが付与されるって本当ですか?

地域情報
11 /15 2023
本当です。

令和4年度に実施した守谷市デジタル地域通貨モリン事業(子育て王国わくわくポイント)の際に、マイナンバーカードの交付が間に合わない等の理由でモリン(ポイント)の付与を受けられなかったかたを対象に、守谷市デジタル地域通貨モリン事業を実施します。
なお、ポイント付与を受けるには、スマートフォンとマイナンバーカード、メールアドレスが必要です。

モリン再交付

詳細については守谷市HPをご覧ください。

いばらきの鉄分大集結!スタンプラリーが実施されているって本当ですか?

地域情報
11 /10 2023
本当です。

○茨城デスティネーションキャンペーンの特別企画として、茨城県に路線を有する全6社の鉄道会社が大集結し、初めて6社で連携したデジタル駅スタンプラリーを実施します。
○対象駅のスタンプを集めて、条件を達成するとキャンペーン限定の記念スタンプ(全9種)がもらえるほか、抽選でキャンペーン限定のオリジナル NFT(全9種)をプレゼントします。
○さらに、全9種の記念スタンプを集めたお客さまは、コンプリート記念スタンプがもらえるほか、抽選でスペシャルNFT をプレゼントします。
○この秋は、スタンプを集めながら、茨城県の鉄道の旅をお楽しみください。
※NFT(Non-Fungible Token、非代替性トークン)とは、スマートフォンなどで楽しむことができる、ブロックチェーンを基盤にして作成された代替不可能なデジタルデータのことです。本キャンペーンでは特別に作成した3DデータをNFT化いたしました。

1 実施期間
2023年10月1日(日)~12月31日(日)
2 実施概要
(1)スマートフォンに「エキタグ」アプリをダウンロードします。
(2)いずれかのスタート駅のスタンプを1つ取得します。
(3)いずれかのゴール駅のスタンプを1つ取得すると「チャレンジ1」達成となります。
(4) 「チャレンジ1」達成でもらえる記念スタンプ(全9種)をコンプリートすると「チャレンジ2」

いばらきの鉄分大集結2023

詳細についてはこちらをご覧ください。

令和5年11月3日(金)~11月5日(日)道の駅常総100万人達成感謝祭が開催されるって本当ですか?

地域情報
11 /02 2023
本当です。

令和5年11月3日(金)~11月5日(日)道の駅常総100万人達成感謝祭が開催されます。

道の駅常総100万人達成感謝祭

(1)ご来場者100万人達成感謝セール(11月3日~11月5日9時00分~17時00分)
・ご愛顧いただきました皆様へ3日間感謝セールを実施。

(2)ご来場者100万人達成感謝イベント(11月3日13時30分~14時30分)
・市長・駅長による大抽選会(当日2,000円以上お買上げの方が対象、大階段前にて実施)
・当選者においては、道の駅常総オリジナル商品の贈呈及び記念撮影を予定。
・ステージイベント(茨城のご当地ラッパー「イバラッパー」によるご当地ラップ)

詳細については常総市HPをご覧ください。

常総市ではカーボンニュートラル市民講座が開催されるって本当ですか?

地域情報
10 /27 2023
本当です。

世界規模で進行する地球温暖化に伴い、カーボンニュートラルの取り組みが必要とされています。「なぜカーボンニュートラルなのか」や「熱中症対策」についての市民講座を開催します。ぜひ皆さんのご参加をお待ちしております。

対 象 常総市民(中学生以上)※先着40名となります。
日 時 11月 5 日(日)10時~12時
場 所 常総市役所 議会棟2階大会議室


カーボンニュートラル市民講座2023

松野会計事務所

茨城県常総市の松野会計事務所です。
↓↓↓松野会計twitterをフォロー


↓松野会計LINE公式アカウント↓

QRコードからお友達登録おねがいします。LINEからのお問い合わせに対応します!

松野会計事務所はfreee(クラウド会計)認定アドバイザーです。
松野会計事務所は平成28年10月7日に経営革新等支援機関(103808000103)に認定されました。
松野会計事務所はいばらき健康経営推進事業所(第139号)に認定されています。
松野会計事務所は平成29年5月31日にいばらき女性活躍推進会議の会員(No.344)になりました。
松野会計事務所は一般事業主行動計画(女性活躍推進法)を策定しました。
松野会計事務所はインボイス発行事業者(T7810562430140)です。

〒303-0021
茨城県常総市水海道諏訪町3269-1(goolemap)
304茨城県常総市水海道諏訪町3269
TEL:0297-38-4517
FAX:0297-38-4518
MAIL:matsunokaikei@gmail.com
Twitter:@matsunokaikei

営業日:月曜日〜金曜日、土曜日不定休
2023年年間予定表(PDF)
営業時間:8:30〜17:30(12:00〜13:00昼休み)

代表:公認会計士・税理士松野浩之
常総市代表監査委員
常総市社会福祉協議会監事

クラウド会計ソフトfreeeフリー

freeeをご利用のお客さま(令和5年7月現在)
★法人のお客様28
★個人のお客様6


相続診断協会
松野会計事務所は相続診断協会の認定パートナー事務所です。相続診断士の見地から笑顔相続を全力で応援します!